2019年新年あけましておめでとうございます。
1月1日元旦の写真をどうしようかとあれこれ考えていましたが、やはりお正月は朝の風景がいいかなということで、お正月三が日は朝の光に包まれる風景編をお届けしたいと思います。
東京湾に上がる朝日 (東京湾アクアライン 海ほたる/千葉県 木更津市) Photo No.0817お正月元旦の朝は朝からあれこれありまして撮影に行けるかどうかわかりませんので、前日に朝日が東京湾に顔を出す瞬間を撮ろうと東京湾アクアラインの海ほたるへ行ってきました。どこから日が昇るのかと予想はしていたのですが、冬と春では日の出の場所もずいぶん違っていまして、この時期がアクアラインにもっとも近い位置に昇るようです。
いよいよスタートを切った2019年。今年はいったいどんな年になるのでしょうか。私的には公私ともに充実させ、今年もいろんな場所に出かけらるように、そしてその場所で1枚でも多くの素敵な写真が撮れますようにと思います。本年も写真ブログ「絶景探しの旅」をよろしくお願いいたします。
SONY α7RⅢ FE 70-200mm F2.8 GM 88mm f16 1/320 ISO400
■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。皆さまのクリックの応援が更新の励みになっています。
いつも素敵な写真で感心しています。
こっちはスマホで食べ物ばかりなので(笑)
寒波で大変ですが、お体に気を付けてお過ごしください。
いつも素晴らしい風景楽しませて頂いてます
2019年がご家族皆様にとって素晴らしい
一年になります様心からお祈り申し上げます
どうぞ良い新年の日々をお過ごしください
今年も楽しみにお邪魔させて頂きます どうぞよろしくお願い申し上げます
運転もゴルフプレイからも遠ざかっていて、この景観は残念ながら未体験です。実に良いものですねえ。
朝日が上るのを見ると、今日も頑張ってやろうという気になります。
今年もよろしくお願いいたします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
元旦から素晴らしい日の出が見られるなんて思いませんでした。
正月休みは今日だけで天気も良いのに家でダラダラしています。
日の出を見ると何か行動に出てみたくなります。
いつも素晴らしい画に感謝しています。
今年も楽しみにしていますね。
今年も良い年でありますよに!
いつも旅行先の珍しい写真拝見させていただきありがとうございます。
毎回訪問しておりますが、元来の筆不精なのでコメント残せていなくて御免なさい。
今年も素晴らしい写真楽しみにしております。宜しくお願い致します。
いいことあるぞ~~ォ
あるにきまってるぞ~~ォ
おめでとうございます(#^.^#)
今年もどうぞよろしくお願いしますねっ
素晴らしい風景を
いまかいまかと待ちわびるデコなのです(笑)
ほんとですっ
明けましておめでとうございます。
いつもお写真楽しみに拝見しています。
楽しいお正月をお過ごしくださいねー!(^^)!
海ほたるからの日の出のお写真、めっちゃ素敵ですわー!
謹賀新年
あけまして おめでとうございます
本年も宜しくお願いします
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大阪は穏やかな元旦となりました。
写真を撮りに行けばよかったと後悔しています。
応援ぽち
謹賀新年
あけまして おめでとうございます
本年も宜しくお願いします
urlが違うページのでした。すみません。
明けましておめでとうございます。
新年一枚目は何にしようか迷いますよね。
今年も素晴らしいお写真の数々楽しみにしています。
本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
素晴らしい初日の出ですね!
MTさんに良い年でありますように!
ではお正月を楽しんでください
新年明けましておめでとうございます。
いつもkotaroさんの自由旅をうらやましく思っています。特にマカオはいつも憧れです。
本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
早々のご挨拶ありがとうございました。
今年もワンちゃんたちとの楽しい日々の様子をつづった更新をとても楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
いつもしっかり調べ上げての訪問、写真小さな部分も見逃さない洞察力には頭が下がりっぱなしです。
今年も散歩三昧の記事と写真の更新を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
メッセージありがとうございます。
山に行けばなかなかブログ更新も厳しいですよね。少しずつUPも負荷が少なくていいかも知れませんね!
本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
事前の天気予報だと晴れますが少々雲が多いかなという印象だったのですが、見事に予想を裏切って見事な快晴でした。
明日はお仕事ですか。なかなか落ち着けないお正月ですね。この分はあとでしっかりお休みを取って鳥たちを撮りに行かねばですね!
本年もよろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
新年明けましておめでとうございます。
いつもつぅたろうさんの懐かしさいっぱいの写真に引き込まれています。私だとつい見過ごしてしまう風景をしっかり切り取られる感性はいつも勉強になります。今年もそんな1枚1枚を楽しみにしています。コメントは全然気にしなくて結構です~。
本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
新年そうそう、うれしいコメントをいただきありがとうございます。
朝の光はこれからがんばるぞっ!ってパワーをたくさんもらえますよね!
今年もデコさんの芸術性たっぷりのお写真の更新を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします~。
あけましておめでとうございます。
元旦から素晴らしい朝景をありがとうございます。
なかなか日の出を見に行くことがないので
とても得した気分です(笑)
今年も美しい景色を楽しみにしています。
新年明けましておめでとうございます。
アクアラインのおかげで木更津がとても近く感じます。この時期、首都圏から帰省している人たちや旅行に出かけている人たちも多いせいか、いつもは渋滞の道も空いていてあっという間に海ほたるに到着でしたが、私と考えていることが同じようでたくさんのカメラマンたちが来ていました。今日はすごいカメラマンの数だったことだったでしょうね~。今年も公園と小湊鉄道の魅力をいっぱい発信のonorinbeckさんのブログの更新を楽しみにしています~。
本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
昨年からモータースポーツの写真も撮りたいと思っていたのですが、かないませんでした。
今年はホンダの活躍で大いに盛り上がることに期待です。日本の底力を見せつけて欲しいですよね!
本年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
今年のお正月は荒れなくてよかったです!結構寒く感じるお正月になりましたが、天気がいいのは幸先がいいですよね。
今年もいい年になりますように祈りたいです。
本年もよろしくお願いします。
了解です。
わざわざご丁寧にコメントまでいただきありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます。
新年の1枚目は縁起物を考えたりしますので悩ましいですよね!
私もサンピラーを一度でいいので撮ってみたいです。今年もサトちゃん@さんの渾身の1枚を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
いつも富士山と鉄道のある風景を楽しませていただいています。
今年の新年の2枚の写真は圧巻で、さすが都人さんだと思いました。
本年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
新春のご挨拶ありがとうございました。
今年も女性目線の作品を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
ワンちゃんやご家族のお世話などでなかなか自由に撮影できませんものね。
とはいうもののルシアンさんの欧州編も充実していて楽しませていただいています。
ブログページの音楽もいつも印象的ですね!
本年もよろしくお願いします。
つじさん明けましておめでとうございます!今回もも感動の写真ありがとうございます!新しい一年の始まりにはピッタリの写真ですね!つじさんにはいつも優しいコメントをいただいて感謝しています、ありがとうございます!今年も宜しくおねがいします。
新年明けましておめでとうございます。
2019年は一生懸命に頑張る人々の努力が報われる年になって欲しいものですよね!もちろん大谷選手もです。
今年はいい年になりますように。
本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
去年はステキな写真をありがとうございました。
引き続き、今年もよろしくお願いいたします。
元旦にふさわしいステキな写真ですね!
新年あけましておめでとうございます。
新年から素敵なメッセージをいただきありがとうございます。
今年もRoseさんに喜んでいただけるような1枚がUPできるように頑張りたいと思います。
本年もよろしくお願いします。
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
昨年は当ブログに足をお運び頂きありがとうございました。
今年は波乱のスタートとなってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
こちらこそいつもお越しいただきありがとうございます。
無事、回復なされますようにお祈りいたします。
本年もよろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご丁寧にありがとうございます。
私も何かあれば早めに対処したいと思います。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫