引き続き空から見る黄昏の風景シリーズです。前回は成田空港からでしたが、今回からは羽田空港に向かう航空機の窓からです。最近は6月21日の夏至に向かって日没時間がかなり遅くなり、旅や出張時などいい時間帯に空からの風景を楽しめまるようになって来ました。先週のお出かけ時は席を取るのもラスト1席で、そんなこともあって窓際の席は最後の最後まで取ることが出来ませんでした。しかし、帰り便のチェックインを済ませたもののに乗り込む直前にダメ元で待合室の座席変更機で試してみたらなんといい席がひとつ空いていました。おそらく直前の直前でキャンセルが出たのでしょう。富士山の見える側ではありませんでしたが、これでも御の字です。羽田空港着陸に向かってANA機は最後の旋回に入った時に素晴らしいドラマが待っていました。
黄金に輝く東京ウォーターフロント (東京都) Photo No.0612東京湾と埋め立て地、そして隅田川と東京スカイツリーの風景です。スカイツリーができてから陸のランドマークができて小さくても空からの写真も締るようになりました。この日は日没時にスカイツリーを中心とした梅雨の時期の薄靄がかかる街が黄金に輝く瞬間に着陸態勢となり大興奮です。写真の神様に感謝です。 (空撮写真・空からの風景)
LUMIX G7 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 33mm相当 f7.1 1/100 (-2/3) ISO200
■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。
皆さまのクリックのランキング応援がとても励みになります。
風景写真ブログランキングへ
MTさん、おはようございます。
機内から見るウォータフロント!
それだけでも珍しいのに、黄金に輝く景色になって、より一層素晴らしいですね。
おはようございます。こうして見ると東京も意外と緑が多いことに気付かされます。
左端ギリギリの夕日と遠くに見えているスカイツリーのシルエットの具合が絶妙ですね。やはりMTさんは意識して窓側の座席をリクエストされるのですね。お行儀悪く足を通路に投げ出すために通路側をリクエストする私とは真逆ですね(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
東京湾の湾奥部ですね。この近く画面左端の先にオフィスがあり、羽田に着陸する飛行機を眺めていたことが度々ありました。
そんなことをしていると、どんどん帰るのが遅れてしまうのですが。
ギリギリでも諦めない姿勢が
みなを魅了する1枚になりますよね
すご~ォいです
空全体が茜色
街を全て染める
空から見るからこその景色
あ~ぁみたいっ
スカイツリーは634mでしたっけ??
さすがに高いですねぇ。
でも、デザインは昔の東京タワーの方が
私は好きなんですよ^ ^
応援ぽち
こんにちは
わあ、なんてきれいな羽田上空
オレンジに輝く東京の真ん中に見えるスカイツリー
美しい大都会がそこにあるんですね
夕暮れのグラデーションは癒されます
仕事で羽田に帰ってくる時は夕暮れ時間帯がなかなか難しいのですが、夏に向けて日が長いのでちょうどいい時間にユーグレナみたりします。この日はずっと窓際の席を取れていなかったので本当にラッキーでした。
窓際はいろんな風景が見れるのでもちろん狙うのですが、眠くなった時に壁に頭を保たれて眠ることもできるので重宝してます。まさに一石二鳥といったところでしょうか。その分、長時間の場合は前もってしっかり何度もトイレに行くようにしてます。
今回はさすがに諦めていたのですが、でもやってる見るものですね。こんなラッキーに出会えるなんて本当に嬉しくて仕方がありませんでした。本当か嘘かは分かりませんが、予約を取らない予備の席もあると聞いてますのでダメ元でチャレンジしてみるのは重要ですね。
お勤め先は本当に素晴らしい環境だったのですね。私がそんなところに勤めれば、きっと日の出前に出かけてきれいな夕日を見てそれで帰るようです。時々、川崎方面の会社に訪問する時は、飛行機の発着する夕方の景色に見とれています。
何事もあきらめないことですね。こんな些細なことで素晴らしい景色を見ることができるなんて本当に運がよかったです。この日の天気予報も本当は曇りだったんですよね。それが朝から晴れに変わってそちらもラッキーでした。またこんな景色が見られればいいなと思います。
昔はとても目立った東京タワーも羽田の離発着時にはちょっと見えにくい状態です。スカイツリーは今のところ周りにそれほど高い建物もないのでちょっとしたシンボルとなっています。富士山とスカイツリーがあれば夕方の景色は締まりそうです。
都会の夕暮れ時もなかなかきれいなものですね。
会社にいるととビルの間に挟まれていて夕日がきれいさをあまり感じることができません。新宿高層ビルの焼けを見て夕日を感じたりするのですが、改めて東京湾からの夕日が綺麗なことを実感しました。
こんばんは
>いい席がひとつ空いていました。
良かったですね。
まさに奇跡の一枚ですね。
応援
ありがとうございます。ハートレー選手もせっかく手に入れた席をうまく活用して欲しいものです。事故をもらいやすいのもそうでないのと紙一重の勘というかテクニックというか・・・、このままではリタイヤが多すぎて早々にも席を失う可能性もうわさされていてしっかり成果を出さないとまずいです。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫