スーッと空飛ぶエゾモモンガ (北海道 網走市 駒場)

この日のエゾモモンガの滑空シーンの撮影にチャレンジできたのが3回。そのうち1回は失敗しましたが2回はそれなりに捉えることができました。この回の撮影では私の真横を飛んで行ったのですが、スーッとグライダーのように滑らかに飛んで行きました。この角度から見る北の大地のエゾモモンガのその様子はまるで南洋のマンタのようにも見えなくもありません。生き物の進化の形は合理的なもののようです。引き続き、網走・こまば木のひろばのエゾモモンガの写真です。

絶景探しの旅 - 絶景写真No.1309 スーッと空飛ぶエゾモモンガ (北海道 網走市 駒場)

スーッと空飛ぶエゾモモンガ (北海道 網走市 駒場)    Photo No.1309

丸まっていると小さな存在のエゾモモンガですが、背筋や尻尾をピンと伸ばし手を広げれば思った以上に大きく感じます。この日はとにかく高い場所に行ったかなと思ったら、すぐに飛び出しますので、中途半端な心の準備のままの撮影となっていますが、それでもこうやって撮れていると、最近のカメラやレンズの性能UPをありがたく思わずにはいられません。 挙動もわかったような気もしますので、次回、チャンスがあれば望遠レンズでしっかり狙ってみたいと思います。  (野生動物のいる風景)

SONY α7RⅢ FE 24-105mm F4 G  56mm (166mm相当にトリミング) f6.3 1/2500 ISO800  PL

本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。皆さまのクリックの応援が更新の励みになっています。

絶景探しの旅ランキングぽちっとV2

      [ 2020/05/07 00:00 ]   北海道(網走・北見) | TB(-) | コメント(24)

お早うございます
すぐ近くを飛んでくれたんですね
準備が出来てなくても、しっかりピント合ってますね
マントにエッジが立ってますね
[ 2020/05/07 06:03 ] [ 編集 ]

おはようございます。
飛翔シーンの撮影、見事ですね。
私も、チャンスがあればレクチャーを受けながら挑戦してみたいと思いますが、飛翔シーンは自信がないです。
その前に、まず可愛い表情を撮影してからですね。
[ 2020/05/07 06:11 ] [ 編集 ]

おはようございます。
ジャスピン、見事です。初めてのエゾモモンガでここまで撮れるなんて脅威です。
明るい内に飛んだという事もありますが心の準備が大切ですね。
モモンガ尾は、これで飛ぶ方向を微妙に決めるんですね。
それにしても素晴らしい1枚です。
[ 2020/05/07 06:39 ] [ 編集 ]

モモンガの滑空写真の撮影が上手くいき、良かったですね。そうそうチャンスがやってくるものではないでしょうから、連写に信頼感があるソニー機で撮るのは、ベストの選択だったと思います。
しかも短い焦点距離のレンズで撮って、画面から零れない様にも配慮した。見事なものです。
[ 2020/05/07 07:16 ] [ 編集 ]

あっ!飛んだ^ ^
この後、追いかけたんでしょ!(笑)
[ 2020/05/07 07:33 ] [ 編集 ]

すごいですね!青空と森が入っているのがとてもいいと思います。
高尾山のムササビは、見やすい所にいくつか巣穴があるので、その前で待っていると日没後に飛んでいくのが見られます。
ライトは当てられないので写真は撮れないですね...。
[ 2020/05/07 07:43 ] [ 編集 ]

おはようございます。それなりとは謙遜ですよね。かなりレベルの高い一枚ではないでしょうか。

シャッタースピードは相当早く、それでいてブレがなく被写体をきっちりと中央に収めるのはさすがです。連写での撮影と思われますが、これも動物写真家が悔しがりそうな一枚ですね。
[ 2020/05/07 10:01 ] [ 編集 ]

すっごくかわいい(^o^)
今日はこれから出かけます
応援だけさせてくださいね
ぽち
[ 2020/05/07 11:04 ] [ 編集 ]

こんにちは。

エゾモモンガが飛ぶと、また別物に見えますね。
まるでマントを広げているようです。(#^.^#)
[ 2020/05/07 11:05 ] [ 編集 ]

こんにちわ♪

これは貴重なショットですね!
エゾモモンガが皮膜を拡げて滑空しているシーンって
そう見られるものではないので興味深いです。
アングルもナイスですね。
[ 2020/05/07 13:17 ] [ 編集 ]

ぼびぱぱさん

さすが人気のレンズで、ここまでピントが来れば最高です。
この日の滑空撮影の作戦はとにかく空をしっかり撮って被写体はカメラ任せで行こうと決めていました。
狙えばキリがないのですが上手く行ってよかったです。
[ 2020/05/07 18:35 ] [ 編集 ]

K.R.Mさん

今回は、今後、肩の力を抜いてマイペースで飛翔シーンが撮れるようにと標準ズームでの撮影としました。
一度撮れば、気持ちも落ち着くというものです。次回は飛び出す瞬間を狙えるようにしたいと思います。レクチャーの件ですが、私がお願いしたいくらいです。
[ 2020/05/07 18:46 ] [ 編集 ]

さゆうさん

この写真を撮ることが出来、肩の荷が降りた感じです。事前にこの時期は飛ぶところが撮れるまたとないチャンスと聞いていましたので、それについては心の準備が出来ていました。実際、現場でも飛び狙いの人はほんのわずかで、私も飛び狙いの話を聞いていなければ、その準備はなかったと思います。ありがとうございました。
[ 2020/05/07 18:51 ] [ 編集 ]

AzTakさん

ありがとうございます。いつも鳥を狙っているAzTakさんなら、望遠で狙えるのではと思います。私はまずはレンズに入れる事を考えましたのでこういう選択となりました。以前、照準器の話題に食い付かせていただきましたが、この時にも強く思いました。
[ 2020/05/07 19:03 ] [ 編集 ]

onorinbeckさん

もちろんです。ここまで来ると木の上のエゾモモンガも得意顔でした。
もうギャラリーに慣れたようで、マイペースな動きに変わりました。
[ 2020/05/07 19:12 ] [ 編集 ]

こんばんは。

なんの前触れもなく飛び立つと思いますが
その雄飛をとらえる確かな腕
さすがでございますね。
[ 2020/05/07 19:24 ] [ 編集 ]

葉月さん

ケーブルカー乗り場右わきの1号路付近の山道でしょうか。はたまたもっと山の上の方?!私はまだ一度も見たことがないのでず~っと気になりました。まさか、北海道のモモンガの方を先に見るとは思ってもいませんでした。調べたら、高尾山のムササビはたまに昼間に見られることもあるようですね。ムササビとのいい出会いがないかなあ~と思います。
[ 2020/05/07 21:06 ] [ 編集 ]

ヨンミョンさん

今回はまずは撮ったという感じです。次回はちょっとだけよく撮る自信があります?!
とはいうもののビギナーズラックという言葉もありますので、高望みは行けないのかも知れませんね。
[ 2020/05/07 21:08 ] [ 編集 ]

たんぽぽさん

いつも大変ですね!私も今日は久しぶりの出勤でした。出社比率はフロアで40%くらいでしょうか。
私の部署が一番、出勤率が多くて90%くらいでした。明日は激減の予定です。
[ 2020/05/07 21:19 ] [ 編集 ]

ayaさん

リスの仲間なのに、どこをどうやったらこのようなマントがついた体に進化するのでしょうか。
今はこのようにスイスイ飛ぶ、エゾモモンガですが、最初に飛ぶときはとても怖かったでしょうね。
[ 2020/05/07 21:33 ] [ 編集 ]

ももPAPAさん

いったいどの木に飛び移るのか読めませんのでイチかバチかの大勝負だったりします。
飛んでいく向きばかりでなく、落ちてくる角度もわからなくて、大変でした。ここはもうカメラに頼るしかないと思っての作戦でした。
[ 2020/05/07 21:36 ] [ 編集 ]

朝弁さん

木の上でしばらく固まってくれれば助かるのですが、こんな時に限って、急いで高い木の幹に登り、登ったと思った瞬間に飛び出すので捉えにくかったです。
この場所なら、あちこち飛ぶパターンがわかりましたので、次回が楽しみです。
[ 2020/05/07 21:40 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2020/05/07 21:51 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できますさん

気晴らしも必要ですよね。美味しい空気を吸って元気回復したいです。
情報ありがとうございました。
[ 2020/05/09 09:35 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する