今日もベネチアの運河に架かる橋の1枚です。皆さんは、このきれいな橋と運河の写真を見て何を思われるでしょうか?!
私的には、ため息が出るほどの素敵で美しい運河の風景だと思ったのですが・・・。
ベネチアの牢獄と溜息の橋 (イタリア ベネチア) Photo No.0873運河に架かるこの白い大理石のアーチは16世紀に架けられたもので、「溜息の橋」と呼ばれています。橋なのに周りがすべて覆われていて、小さな窓も模様に大部分が隠れています。 Wikipediaによりますと、左側はドゥカーレ宮殿の尋問室で、右側は牢獄だったようです。厳しい尋問や刑執で独房に投獄される囚人がこの橋を渡りながら最後のベネチアの風景を見てため息をついたという19世紀に書かれた物語があり、そこからこう呼ばれるようになったそうです。
SONY α7RⅡ FE 24-105mm F4 G 73mm f8 1/160 ISO100
■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。皆さまのクリックの応援が更新の励みになっています。